Amazonのサービスの一つ、「Audible」はプロのナレーターが朗読する書籍を聴けるサービスです。これが忙しいママに便利…なぜなら家事をしながら子育てに役立つ本が読めるから。
さらに、高品質な子供向けの朗読も配信されています。お話を耳で聴くことは、知育にも良いですよ。楽しみながら、想像力やワーキングメモリを向上させましょう!
どんな本があるの??
配信タイトルは、12万冊以上…!そして会員になると聞き放題。子育てや幼児教育を頑張りたい人に役立つタイトルも多数あるので、おすすめを紹介していきます。
オーディブル会員は、30日間無料で体験することが出来るので、まずは試してみるのもアリです。
\30日間無料で試してみる/
Amazonオーディブルで知育に役立つタイトル
読み聞かせの知育効果が高い事は有名ですね。さらに「絵を見ずに耳でお話を聞く」ことで育つ力もあります。
- 創造力(イメージ力)
- 傾聴力
- ワーキングメモリ
- 文字だけの本も楽しめる力
ここでのワーキングメモリは、聞いた事を一時保存した上でその情報を操作する能力で、学力へも大きく影響します。小学校受験で頻出の「お話の記憶」で問われる力です。
絵本の読み聞かせを頑張っているご家庭は多いと思いますが、耳だけでお話を楽しむ力も付けてあげて下さいね。
では、聞き放題対象タイトルのおすすめを載せていきます。
昔話・世界童話
様々な教訓が込められた、昔話や童話は「人としてどう生きるか」を子供に分かりやすく教えてくれます。
特に、古くから語り継がれてきたお話は「道徳」を伝えるために残ってきたものも多数。ベスト100としてまとめられているのはありがたいですね。
「イソップ童話集」「一休さんのとんち話」など、シリーズ物も充実してるよ!
タイトルだけを選んで再生する事も可能です。かなり網羅されているので、聞かせたいお話を検索してみて下さい。
しまじろうのおはなし
未就学児向けの良質音源。
しまじろうたちのお話を通して、お友だちとのかかわり方や遊び方について理解を深められるポッドキャストです。
- 「かして」「どうぞ」で仲良く遊ぶ
- お友達が泣いたらどうする?
- ブランコは交代で遊ぼう
- 喧嘩をしたお友達との仲直り方法
など、社会性を育ててくれるお話を、読み聞かせしてくれます。落ち着いた演出なので、夜のおやすみ前にもおすすめ。
子ども落語
想像力や語彙力が身に付く他、江戸時代の文化を知る事もでき、知育効果が高い落語。何より笑えるお話が多く、親子で楽しめるのが魅力です。
三遊亭遊馬さんの落語はとにかく聞きやすくておすすめ。全9巻が配信されています。
ぐんぐん頭のよい子に育つ読み聞かせ
知育ママの間で人気の読み聞かせ本も聞き放題の対象です。
このシリーズは科学的なトピックを面白い物語に仕立ててあります。子供に楽しみながら「知るって楽しいな!」という心を持って欲しい方にイチオシです。
なぞなぞ・クイズ
なぞなぞも知育効果が高い遊び。小学校受験で出題されることもありますよ。
聞いて、保持して、考えて答えを出す…このプロセスがワーキングメモリを鍛えます。他にも、
- 思考力
- 語彙力
- 想像力
- 発想力
- 閃き力
などが、楽しみながら磨かれるので、親子で聴いてみて下さいね。
幼児から楽しめる純粋ななぞなぞです。
にぎやかなラジオドラマのような演出。小学校低学年ごろに出会う語彙も登場するので、時折サポートは必要かもしれません。
小学生向きの雑学クイズです。
シロクマの白い毛を刈ると何色?①白②黒③ピンク・・・正解は②など、ちょっと大人でも唸るようなクイズが収録されています。
児童文学書
絵本を卒業し「文字だけの本」を読むまでの架け橋として、読み聞かせをしてあげたい本をピックアップしました。
小学生の中には、文字だけの本に抵抗感を持っていたり、読み始めても続かなかったりする子がいます。
読書を好きになって貰うためにも、純粋に文章を楽しむ習慣は身に付けてあげたいですね。
4歳ぐらいからおすすめの世界的名作。BGMや環境音で演出が付いていますが、読み方ともに落ち着いた仕上がりになっており、心地よいです。
5歳ぐらいからは「こどのもための聴く名作」シリーズもおすすめ。BGMでの演出あり、登場人物によって声優も違い、退屈せずに楽しめます。
声と世界観が合っていて素晴らしく、娘6歳がドハマりしました。BGMなどの演出はなく、純粋な読み聞かせなので想像力が働きます。寝かしつけにもおすすめ。
こちらも、5~6歳頃から楽しめます。演出が派手で、ワクワクしながら聞く事が出来るので、傾聴する、想像することが不慣れな子にもおすすめです。
モモやハリーポッターなど、10歳頃からが対象のタイトルですが、読み聞かせであれば小学校低学年ごろから親しめると思います。
長編は私も読むのが大変で…Audibleに頼る事も増えて来たよ。
\30日間無料で試してみる/
おうち英語に役立つ本
英語耳を育てたり、英語のフレーズを覚えるのに役立つタイトルも配信されています。
ネイティブによる、童話の英語朗読もたくさん配信されています。
英語が苦手な親向けにおすすめ。子供への語りかけパターンが多数収録されています。
「Peppa Pig」は分かりやすい英語で、日常会話を習得するために作られた、イギリスの人気アニメ。読み放題対象ではありませんが、Audible会員なら30%割引で購入する事が出来ます。
名作・有名な絵本は図書館で英語版が借りられます。絵本を見ながらネイティブの発音を聴かせる事ができます。こちらも割引で購入できます。(210円-2023年12月現在)
Amazonオーディブルで寝かしつけにおすすめのお話
オーディブルの中には、同じお話でも、演出によって、リラックスできる音源・興奮する音源があります。また、昔話には鬼婆が追い掛けてくる怖い話もあります。
- 演出(SE・抑揚など)
- 読み手の声色
- BGM
- 怖くない内容
この4つの条件がそろった穏やかな音源をピックアップしたので、活用してみて下さいね。
岡崎弥保さんの声質・読み方ともに、寝かしつけにはおすすめです。この5つをライブラリに入れて連続再生、スリープタイマーを設定してみて下さい。
こんなタイトルもありますが、「おやすみまえ」とタイトルに入れている割に、読み方が元気です。これでは逆に刺激になってしまうのでは?と思います。
Amazonオーディブルで聴ける育児書
親がAudibleを活用できるシーンはこんな時。
- 産休中
- 洗濯物を干す・畳む・片づける時
- 料理をしている時
- 掃除をしている時
- 針仕事をしている時
- 通勤中
聴いていると雑念が入らない分、目の前の家事も捗りますよ。
親向けのおすすめは?
育児中の時間は貴重です。配信タイトルは膨大なので、外したら残念な気持ちになりますよね。そこで優先して読んで欲しい、私の推し3冊をピックアップしました。
迷ったらコレ!おすすめ育児書3選
子供が出来たら押さえておきたい、
- 子供の捉え方
- ほめ方叱り方
- 読み聞かせの方法
という3つの観点から、内容に納得できる3冊を選びました。
この3冊は、内容が具体的で、聴けばすぐに実践できるという点でも優れています。
聴き放題プラン対象の高評価な育児書
世界37か国で読まれ、天皇陛下も愛読した、子育て本の名盤。
ぎん太君の、話題となった本も読み放題対象!中学受験経験者としても、おすすめの一冊。
こちらはSNSでバズっていた本です。「優等生に育つか非行少年に育つかは紙一重」という言葉が重いです。
その他、レビューで高評価の本が月1500円で聴き放題なのはお得!
1冊1650円とかするもんね。
読み放題の対象にベストセラー本が含まれている事もあります。
気になるタイトルも、家事をしながら無料で読める、お試し期間は本当におトク。
\30日間無料で試してみる/
Amazonオーディブルの便利な使い方
オーディブルは子育てのこんなシーンで活躍します。アプリの使い勝手がとても良いので、スマホがあれば十分です。
- 部屋でのかけ流し
- 車での再生
- 寝かしつけ
- おうち英語
スマホ以外で聴く事もできますよ。
- スマホ・タブレットで鳴らす
- Apple watchで鳴らす
- スマートスピーカーで鳴らす
- Bluetoothスピーカーで鳴らす
- パソコンで鳴らす
特に、Apple watchは寝かしつけや、子供の退屈する場面に耳元で聴かせてやる時にも活躍します。
また、アレクサを用いると、高音質で流せる上に「毎日〇時から、かけ流しをする」などの定型アクションに組み込む事も可能です。
子供の前でスマホを出さずにすむのも嬉しい。
Amazonオーディブルを周辺機器で活用する方法
お手持ちの周辺機器があれば、オーディブルをより便利に使えるようになる為、設定しておきましょう。
Apple watchの設定方法
Apple watchでオーディブルを聴く手順は以下のとおりです。
- iPhoneにオーディブルのアプリをインストール
- Apple watchのApp storeでAudibleを探しインストール
(又はiPhoneのWatch Appからインストール) - 本を選ぶ
とても簡単です。
Apple watch単体で聴く場合は、Apple Watchの設定「データとストレージ」を「ストリーミング再生&ダウンロード」に変更して下さい。
ダウンロードしておけば、近くにiPhoneが無くても再生できます。
Amazon Echo(アレクサ)で聴く方法
Amazon Echoをお持ちの方は、オーディブルを始めた段階で、自動的に連携されます。
アレクサ、オーディブルで〇〇〇流して
と話しかけるだけで再生してくれます。
Echo showをお持ちの方は「ライブラリを見せて」と言えばライブラリに追加したタイトルが画面に表示されます。タッチして再生するのもスムーズですよ。
読みかけの本の途中から再生したい時は単純に
アレクサ、オーディブル鳴らして。
と言えば良いだけ。娘も児童小説を自分で流して楽しんでくれています。
プライム会員でなくても使える?
Audibleはプライム会員でなくても利用できます。
- 単品購入
- Audible会員(定額聞き放題)
いずれかの方法で聴く事ができます。
ただ、プライム会員になると低価格でお得に利用できる時期があります。セール期間中にキャンペーンが行われる事が多いので、チェックしてみて下さいね。
お得に利用したい方は、キャンペーンを狙うのも一つの方法です。
- プライムセール(7月)
- ブラックフライデーセール(11月末)
- ホリデーセール(12月末)
無料期間やキャンペーン中に、おすすめ本を片っ端から聞いてみてね!
Amazonオーディブルの退会方法
「2ヵ月99円キャンペーン」などを活用し、読むだけ読んでその後退会するのもアリです。
2ヵ月後なんて忘れちゃう…!という方、登録翌日退会しても、2ヵ月満期完了まで使う事ができますよ。
- Audibleへサインインする
- 右上の「〇〇さん、こんにちは!」からアカウントサービスへ進む
- 「退会手続きへ」をクリック
- 「このまま退会手続きを行う」をクリック
- 「退会手続きを完了する」をクリック
- 終了
iPhoneのAudibleアプリから登録した人はこちら
- 「設定」Appをタップ
- 一番上にある自分の名前をタップ
- 「サブスクリプション」をタップ
- 「Audible」をタップ
- 「サブスクリプションをキャンセル」をタップ
- 「確認」して完了
こんな簡単だと試しやすいね!
小学校受験をする方への注意点
小学校受験では常識問題として、日本昔話・世界名作童話が出題されます。
昔話の多くは、口頭伝承によって伝えられて来たものです。その為、地域によって細部が違ったり、結末が異なるケースがあります。
例えば
- 桃太郎に猿が2匹ついて来る、鬼ヶ島で姫を救う
- かさ地蔵でおじいさんが売りに行ったのは傘・着物・髪飾りのパターンがある
- おむすびころりんで「うちでのこづち」を貰う、意地悪じいさんがモグラになる
- 猿蟹合戦で子ガニがきび団子を腰に付けて猿の討伐に行く
など…。
どこかで混ざったのか、誰かが脚色したのか…笑
絵本によってもかなり違うのですが、オーディブルでもそれは同じです。世間一般でメジャーな方を覚える方が無難なので、注意してあげて下さいね。
王道ストーリーで昔話を揃えておきたい方はこちらもおすすめ。
まとめ
このように「知育」や「育児書のインプット」に有効活用できるので、一度試してみる価値アリです。
耳で聴く読書…と聞いて私はすんなり受け入れられるか正直疑問でした。ただ、試してみると思いのほか頭にスッと入ってくるので驚きました。
好きな声優さんの音声や、ラジオ感覚で聴けるのが心地よいので、「利便性」よりも「好き」が上回るかもしれません。
ぜひ活用してみてね。
\30日間無料で試してみる/